地域生涯学習推進事業
高鍋町地域生涯学習推進事業補助金について
令和5年度は、「いきいきはつらつ介護予防教室」と「ほとくりブラザーズ・シスターズ」の2団体に対して補助金の交付を行っております。
【概要】
本町では、平成3年より生涯学習の推進を図ることを目的に、特色ある自治公民館づくりやまちづくりを推進する団体をモデル指定して補助を行っており、これまでに、24自治公民館、3連協、1連協育成会、14サークルをモデル指定してきました(令和5年度実施団体を含む)。
【対象活動】
地域の環境美化、文化伝承事業、ボランティア活動など
【指定の要件】
活動した成果を生涯学習推進大会で発表すること。
※令和5年度生涯学習推進大会は、令和6年2月25日開催予定です。
【指定期間等】
指定期間は2年間とし、指定年度あたり2団体までとする。
【補助額】
1団体あたり年間60,000円を上限に補助(2年間で最大120,000円)
【補助金の交付申請】
補助金の交付申請に際して、下記の書類の提出が必要です。
・交付申請書
・事業計画書
・収支予算書 等
交付申請書・事業計画書 (Wordファイル: 55.0KB)
[補助金の実績報告]
補助金の実績報告に際して、下記の書類の提出が必要です。
・実績報告書
・事業費明細書
・事業ごとの記録写真 等
更新日:2023年10月02日