令和6年度高鍋町放課後児童クラブ入会のご案内

更新日:2023年11月24日

放課後児童クラブは、保護者が就労等により放課後に家庭で面倒を見ることができない小学生(放課後児童)に対し、授業の終了後に町内の施設を利用して適切な遊びや生活の場を提供することで健全な育成を図るものです。

令和6年度の入会申請受付など詳しくは令和6年度 高鍋町放課後児童クラブ入会のご案内(PDFファイル:138.9KB)をご覧ください。

実施場所および定員

高鍋東小学校校区

  • 高鍋東小学校放課後児童クラブ(ともだち児童クラブ) 70名
  • 高鍋幼稚園放課後児童クラブ(ひまわり児童クラブ) 30名
  • 石井記念にっしん保育園放課後児童クラブ(なかよし児童クラブ) 35名
  • 明倫保育園めいりん放課後児童クラブ 20名

高鍋西小学校校区

  • なでしこ児童館放課後児童クラブ 70名
  • 高鍋西小学校放課後児童クラブ 40名

対象児童及び入会要件

町内の小学校に在学し、以下の要件により、放課後、家庭で面倒を見ることができない小学6年生までの児童が対象です。詳しくは令和6年度 高鍋町放課後児童クラブ入会のご案内(PDFファイル:138.9KB)をご覧ください。

  1. 就労(概ね月15日以上、日中4時間以上、15時以降まで勤務している必要があります)
  2. 疾病・障がい等により入院・居宅療養中
  3. 親族の看護・介護
  4. 妊娠・出産(産前8週間、産後8週間の期間)
  5. 就学(概ね月15日以上、日中4時間以上の就学が必要となります)

申し込みが定員を超えた場合の入会の優先順位について

入会審査については、先着順ではなく、申請内容・児童クラブの状況等を総合的に判断のうえ選考します。

きょうだいのうち年少の児童のみ入会決定となる場合や、入会のできない場合もありますので予めご了承ください。

開所時間

  1. 授業のある日:児童の下校時から午後6時30分まで
  2. 授業のない日:午前7時30分から午後6時30分まで
  • 授業のない日とは、土曜日及び春・夏・冬の長期休業期間等です。
  • 原則、開所時間外の利用はできません。

放課後児童クラブの休業日

  1. 日曜日
  2. 国民の祝日
  3. 12月29日から1月3日までの年末年始
  4. 町長が特に認める日

注意:災害、その他各児童クラブの都合等により休業とすることがあります。

費用

1.通常利用

夏季休業期間中(登校日を除く)に児童クラブを利用しない場合は、下記右欄の料金を適用できます。希望する場合には、事前に入会している児童クラブへ申請が必要となります。

通常利用料金表

 

夏季休業期間中

利用する場合

夏季休業期間中

利用しない場合

4月~6月、9月~翌3月

4,000円 / 月

4,000円 / 月 

7月

4,000円 / 月

3,000円 / 月

8月

5,000円 / 月

1,000円 / 月

 2.長期休業期間利用
区分 利用者負担金額
春季休業のみ利用 4,000円
夏季休業のみ利用 7,000円
冬季休業のみ利用 4,000円
  • 各児童クラブで個別に支払方法を定めています。また、各児童クラブで定める支払期限までにお支払いください。
  • 利用料を滞納すると利用の取り消しを含めた指導に応じていただきます。
  • 月途中で退会する場合、利用者負担金は、退会届に記入した退会期日の属する月まで(日割り計算はありません)発生し、その翌月からは発生しません。

3.年間傷害保険料(入会時)

  • 入会するすべてのお子さんに加入していただく必要があります
  • 保険料等、詳しくは各児童クラブへお問い合わせください

入会申請受付期間

入会を希望される方は令和6年度 高鍋町放課後児童クラブ入会のご案内(PDFファイル:138.9KB)をご覧いただき、以下の申込期限までに申請書類をそろえて高鍋町役場福祉課までお申し込みください。

入会申請受付期間

 

申請受付期間

4月入会

令和5 年11月24日( 金 )から令和 5 年12月28日( 木 )まで

5月以降入会

(※随時受付)

入会を希望する月の前月15日まで

(※15日が土・日・祝日の場合は直前の役場開庁日)

長期休業

期間入会

春季休業

(令和5年度)

令和6年1月15日(月曜日)から令和6年2月15日(木曜日)まで

夏季休業

令和6年5月15日(水曜日)から令和6年6月14日(金曜日)まで

冬季休業

令和6年10月15日(火曜日)から令和6年11月15日(金曜日)まで

春季休業

(令和6年度)

令和7年1月15日(水曜日)から令和7年2月14日(金曜日)まで

就労等証明書の注意事項

  • 令和6年4月1日現在に仕事をしていることの証明になります。今現在は仕事をしているが令和6年3月末で退職される方は入会要件に該当しません。
  • 夫婦共に仕事をしている場合は父・母の就労証明書が必要となります。

決定

 令和6年4月から入会希望される方については、申請書の内容を審査し、令和6年3月上旬までに決定のお知らせを通知します。5月以降の入会は入会月の前月末までに入会決定を通知します。

申請事項の変更

以下の事項に変更があった場合には速やかに入会事項変更届を提出してください。

  1. 住所や氏名、同居家族の変更など家庭状況の変更に関すること
  2. 勤務先、勤務先の電話番号、勤務形態、就労時間の変更など就労状況の変更に関すること (就労証明書兼自己申告書の提出も必要です。また雇用期間に限りがあり、更新がされた場合には就労証明書の再提出をお願いします。)
  3. 緊急連絡先

退会

退会届の提出をもって退会となります。退会を希望する月末までに退会届を提出してください。また、以下の場合には利用の取り消しを含めた指導に応じていただきます。

  1. 入会児童が無断で1カ月以上児童クラブに出席しないとき
  2. 利用料の滞納があった時
  3. 保護者または入会児童が入会の条件を守らない・支援員の指示に従わないとき
  4. 退職したなど利用要件に該当しなくなったとき

その他

  • 児童クラブを利用できる期間は、令和6年4月1日から令和7年3月31日までのうち、保護者が就労等(求職活動は対象外)により放課後に家庭で面倒を見ることができない期間となります。
  • 学校給食がない日は弁当を持参してください。
  • 欠席する場合には事前に必ず児童クラブに連絡し、無断で欠席することがないようにしてください。
  • 保護者の方は緊急時に必ず連絡を取れるようにしておいてください。
  • 原則として転園は認めていません。あらかじめご了承ください。

この記事に関するお問い合わせ先

高鍋町役場 福祉課

〒884-8655 宮崎県児湯郡高鍋町大字上江8437番地
電話:0983-26-2010(子ども支援係) 0983-26-2009(障がい福祉に関すること) 0983-26-2028(地域福祉に関すること)
ファックス:0983-23-6303

メールでのお問い合わせはこちら