子ども医療費助成制度について

更新日:2023年05月22日

この制度は、高等学校修了前のお子さんを対象とした医療費助成制度です。

保護者の経済的負担を軽減するとともに、児童の福祉の向上を図ることを目的としています。

対象者

高鍋町に住民票がある高等学校修了前までのお子さん

次の方は助成の対象外となります。

  1. 生活保護を受給されている方
  2. 健康保険の資格がない方

医療機関等での自己負担額

自己負担額なし(調剤を含む)

以下の費用は助成の対象外となります。

  • 保険診療の対象とならない費用(入院時の食事療養費、予防接種料、文書料等)
  • 保険診療の対象となる場合でも、附加給付や高額療養費等に該当する部分
  • 交通事故などの第三者の行為による傷病の療養費
  • 学校や保育所等の管理下での傷病療養費(独立行政法人日本スポーツ振興センターの災害共済給付を受けられる医療費)

助成を受ける方法

県内の医療機関等を受診する場合

「現物給付」により助成されます。

医療機関等の窓口で被保険証と一緒に子ども医療費受給資格証を提示すれば自己負担なしで受診できます。

県外の医療機関等を受診する場合や窓口で子ども医療費受給資格証を提示できず自己負担した場合

「償還払い」により助成されます。受診した翌月から1年以内に必要書類を添えて子ども支援係に申請してください。

必要書類

  • 子ども医療費助成申請書
  • 領収書
  • 振込先のわかるもの

医師の指示に基づき保険適用となる治療用装具や治療用眼鏡等を作成した場合

「償還払い」により助成されます。ただし、加入している医療保険者から療養費の支給を受けた後に子ども医療費助成の申請をしていただく必要があります。治療用装具や治療用眼鏡等を作成した翌月から1年以内に必要書類を添えて子ども支援係に申請してください。

必要書類

  • 子ども医療費助成申請書
  • 治療用装具や治療用眼鏡等の作成指示書(医証)
  • 治療用装具や治療用眼鏡等作成時の領収書
  • 加入している医療保険者からの療養費支給決定通知
  • 振込先のわかるもの

資格証のお受け取り方法

  1. 子ども医療費受給資格登録・受給資格証交付申請書に記入する。
  2. 下記の必要書類を役場へ提出する。
    • 子ども医療費受給資格登録・受給資格証交付申請書
    • 対象児童の健康保険証の写し
  3. 資格証を役場窓口で受け取る。

子ども医療費助成制度Q&A

子ども医療費助成制度を安定的に運営するためのお願い

この記事に関するお問い合わせ先

高鍋町役場 福祉課

〒884-8655 宮崎県児湯郡高鍋町大字上江8437番地
電話:0983-26-2010(子ども支援係) 0983-26-2009(障がい福祉に関すること) 0983-26-2028(地域福祉に関すること)
ファックス:0983-23-6303

メールでのお問い合わせはこちら