重層的支援体制整備事業実施計画について
高鍋町重層的支援体制整備事業実施計画の概要
重層的支援体制整備事業は、地域住民の複合化・複雑化した支援ニーズに対応する断らない包括的な支援体制を構築するため、1.相談支援、2.参加支援、3.地域づくりに向けた支援の3つの支援を柱とし、これらを一体的に実施するものです。
本計画は、社会福祉法第106条の5の規定に基づき、重層的支援体制整備事業を適切かつ効果的に実施するために事業の提供体制に関する事項等を定めた計画です。
計画の期間
本計画の実施期間は1年間とし、第2次高鍋町地域福祉計画期間(令和8(2026)年度まで)の間、毎年度実績等を勘案して、見直しを行います。
また、今後の社会情勢等の変化や関連計画との整合性を図るため、令和9(2027)年度以降も毎年度見直しを行う予定としています。
この記事に関するお問い合わせ先
高鍋町役場 福祉課 地域福祉係
〒884-8655 宮崎県児湯郡高鍋町大字上江8437番地
電話:0983-26-2009(障がい福祉に関すること) 0983-26-2028(地域福祉に関すること)
ファックス:0983-23-6303
更新日:2025年07月24日