令和6年度高鍋町介護人材育成支援事業について
介護職員の技術や能力の向上を促進することにより、介護サービス事業所の介護職員の確保及び定着率の向上並びに事業所の質的向上を図るため、町内の介護サービス事業所で就労する介護職員の研修費用に対し、予算の範囲内で補助金を交付します。
【対象となる事業者】
◎町内で介護サービスを提供する事業所で就労又は就労を予定している職員が、下記の研修を受講する際に負担する受講料を助成する事業者(※ただし、税金等の滞納がある場合は補助対象外)
【対象となる研修】
ア 介護職員初任者研修
イ 介護支援専門員実務研修
ウ 介護支援専門員更新研修
エ 主任介護支援専門員研修
オ 主任介護支援専門員更新研修
【補助の額】
ア:対象経費と100,000円のいずれか低い額
イ~オ:対象経費と50,000円のいずれか低い額
※ただし、他の助成制度による補助金等の支給を受けている場合は、当該助成金等の支給額を対象経費から差し引いた額を補助
【申請方法及び必要な書類】
補助金の交付申請を行う方は下記の書類をご提出してください。
1.補助金交付申請書(様式第1号)
2.事業計画書(様式第2号)
3.収支予算書
4.同意書(別記様式)
5.税金等の納付状況確認書類の写し
6.雇用証明書
交付申請後、内容を審査し、「補助金交付決定書」または「補助金不交付決定書」を申請者に通知します。
【補助金の請求について】
「補助金交付決定通知書」を受け取られた方は、対象となる研修が全て完了した日から30日を経過した日又は対象となる研修が全て完了した日の属する年度の末日のいずれか早い日までに、下記の書類を健康保険課介護・高齢者福祉係へ提出してください。
1.補助事業等実績報告書(様式第10号)
2.事業費明細書(様式第11号)(※)
3.補助金等交付請求書(様式第13号)
4.その他町長が必要と認める書類
(※)支出した研修費用の領収書(原本)を添付ください。
その他ご質問、ご不明な点がありましたら、健康保険課介護・高齢者福祉係までお尋ねください。
申請時様式(様式第1号・様式第2号・別記様式) (Wordファイル: 18.6KB)
請求時様式(様式10号・様式11号・様式13号) (Wordファイル: 18.6KB)
更新日:2024年04月01日