令和6年度「全国体力・運動能力、運動習慣等調査」高鍋町の結果について
高鍋町教育委員会といたしましては、この結果を分析し、児童生徒の体力や運動習慣等の向上に向け、取組の重点を定め、各学校の実態に応じた支援を行ってまいります。
また、児童生徒の健やかな成長のためには、家庭、地域の皆さんのご協力が必要不可欠ですので、今後とも各学校へのご理解とご協力をお願いいたします。
実施日及び対象者
【実施日】
令和6年4月~7月
【対象者】
町内小学校第5学年(男88名 女93名)
町内中学校第2学年(男72名 女81名)
調査の目的
◇国が全国的な子供の体力の状況を把握・分析することにより、子供の体力の向上に係る施策の成果と課題を検証し、その改善を図る。
◇各教育委員会が自らの子供の体力の向上に係る施策の成果と課題を把握し、その改善を図るとともに、子供の体力の向上に関する継続的な検証改善サイクルを確立する。
◇ 各学校が各児童生徒の体力や運動習慣、生活習慣等を把握し、学校における体育・健康等に関する指導などの改善に役立てる。
調査結果
調査の結果につきましては、下記のファイルをご覧ください。
更新日:2024年02月12日