(書誌詳細15-01)近思録質講
| 15-01 | きんしろくしつこう 近思録質講  | 
		
|---|---|
| 請求番号 | 明倫・1372 | 
| 著書等 | |
| 出版地・出版者 | |
| 形態・大きさ | 和紙袋綴写本 23.6×15.5 | 
| 出版年等(西暦) | 寛政10写(1798) | 
| 巻数等 | 四 | 
| 丁数 | 57丁 | 
| 外題・内題 | 外題・直書「近思録質講」 内題「近思録四」 | 
| 解題 | 写本。詳細不明。近思録質講は14巻5冊の書。(國書総目録) 近思録は宋朱熹らが編纂した道学者の選集。道学への格好の入門書として、中国のみならず日本・朝鮮で広く読まれた。 | 
| 内容 | カナ交じり文 | 
| 備考 | 写本 | 
| 外装 | 
			 
 
  | 
		








 
 
 
 
更新日:2025年04月25日