(書誌詳細33-01~02)民家童蒙解
| 33-01 | みんかどうもうかい 民家童蒙解  | 
		
|---|---|
| 請求番号 | 明倫・1787-1 | 
| 著書等 | 常盤貞尚/述 | 
| 出版地・出版者 | 京都・勝村治衛門 | 
| 形態・大きさ | 和紙袋綴刊本22.4×15.8 | 
| 出版年等(西暦) | 天明1刊(1781) | 
| 巻数等 | 巻上之一・二 | 
| 丁数 | |
| 外題・内題 | 外題無 巻頭に「常盤貞尚述/民家童蒙解」常盤貞尚(堯民)のこと 内題「民家童蒙解」 | 
| 解題 | 3巻。新井堯民著(常盤貞尚(堯民))。享保19年の自序跋あり。「民家分量記続編」と内題している。民家日常の諸道徳を仮名書で平易に説いたもの。 | 
| 内容 | 序(1)享保19年/序(2)享保20年 | 
| 備考 | 蔵書印朱印「上江小学高鍋」 | 
| 外装 | 
			 
 
  | 
		








 
 
 
 
更新日:2025年04月25日