(書誌詳細34-01)東照宮御遺訓
| 34-01 | とうしょうぐうごゆいくん 東照宮御遺訓 |
|---|---|
| 請求番号 | 明倫・1829 |
| 著書等 | 徳川家康/遺訓 |
| 出版地・出版者 | |
| 形態・大きさ | 和紙袋綴写本26.3×19.2 |
| 出版年等(西暦) | |
| 巻数等 | |
| 丁数 | |
| 外題・内題 | 合本(表紙は厚紙・裏表紙に合本のむね記載)表紙(新)「東照公御遺訓並二附録合本 完」 巻頭直書「東照宮御遺訓」 |
| 解題 | 「東照宮御遺訓」は徳川家康が残したと言われる家訓。写本 |
| 内容 | |
| 備考 | 大正14年8月21日合本 明倫堂蔵書印あり |
| 外装 |
|
| 34-01 | とうしょうぐうごゆいくん 東照宮御遺訓 |
|---|---|
| 請求番号 | 明倫・1829 |
| 著書等 | 徳川家康/遺訓 |
| 出版地・出版者 | |
| 形態・大きさ | 和紙袋綴写本26.3×19.2 |
| 出版年等(西暦) | |
| 巻数等 | |
| 丁数 | |
| 外題・内題 | 合本(表紙は厚紙・裏表紙に合本のむね記載)表紙(新)「東照公御遺訓並二附録合本 完」 巻頭直書「東照宮御遺訓」 |
| 解題 | 「東照宮御遺訓」は徳川家康が残したと言われる家訓。写本 |
| 内容 | |
| 備考 | 大正14年8月21日合本 明倫堂蔵書印あり |
| 外装 |
|
更新日:2025年04月25日