広報たかなべ(平成27年度)

更新日:2018年11月30日

 広報たかなべでは、行政情報をはじめ、くらしやイベント、まちの話題など、町民の皆様に役立つ情報を提供しています。
 奇数月の第3金曜日に年6回発行しています。

電子書籍版

miyazaki ebooksのバナー

PDF版

平成27年5月22日号

広報たかなべ 平成27年5月22日号の表紙の写真
  • 特集 子どもがにぎわうまちづくりを目指して
  • 役場庁舎の耐震補強・大規模改修工事が完了
  • 役場の組織が一部変更になりました
  • 再編交付金で学校施設と公民館が整備されました
  • 平成26年度 たかなべ未来づくり事業報告
  • 平成27年度 一般会計予算
  • 海鮮問屋「讃岐屋」がめいりんの湯にオープン!
  • 町内巡回バス「なでしこバス」に乗って楽しんで♪
  • 平成27年度 高鍋町消防団幹部・部長のみなさん
  • 「株式会社ユニフローズ」第2工場が完成!
  • 平成27年度 高鍋町行政事務連絡員を紹介します
  • 「温泉無料保養券」を交付しています
  • まちの話題
  • わが町の宝物

平成27年7月18日号

広報たかなべ 平成27年7月18日号の表紙の写真
  • 防災特集 災害から身を守る
  • 第62回 高鍋町消防操法大会
  • 社会保障・税番号(マイナンバー)制度が始まります
  • 「RVパーク高鍋温泉めいりんの湯」が開設されました
  • 平成27年度 高鍋町新規採用職員を紹介します!
  • ヤンバルトサカヤスデの発生にご注意を!
  • まちの話題
  • わが町の宝物

平成27年9月18日号

広報たかなべ 平成27年9月18日号の表紙の写真
  • 特集 先人の教えを学び未来へつなぐ
  • 人事行政運営等の状況の公表について
  • 高鍋町消防団第9部 東児湯支部消防操法大会で優勝!
  • ご存知ですか?情報公開制度・個人情報保護制度
  • パブリックコメント制度報告
  • 「地方創生」を考える
  • 車両競技公益資金記念財団の助成事業により整備されました
  • 国勢調査への協力をお願いします!
  • 社会保障・税番号(マイナンバー)制度が始まります!No.2
  • 高鍋の夏★
  • 西都児湯斎場「再生の杜」が完成しました
  • まちの話題
  • わが町の宝物

平成27年11月20日号

広報たかなべ 平成27年11月20日号の表紙の写真
  • 第15回 高鍋城灯籠まつり
  • 特集 スポーツで心もカラダもリフレッシュ!
  • 平成26年度 高鍋町の決算状況を報告します
  • 宝くじの助成金で整備されました
  • 大切な「命」を守るためにするべきこと
  • 「町民の日」記念式典・高鍋町社会福祉大会
  • 第1回 高鍋城灯籠まつり写真コンテスト
  • 温泉水から生まれた美容液 近日発売!
  • 全国から高鍋町への応援に感謝を込めて
  • 大好きな高鍋町の風景
  • まちの話題
  • わが町の宝物

平成28年1月22日号

広報たかなべ 平成28年1月22日号の表紙の写真
  • 新年のごあいさつ
  • 平成28年申年生まれ「年男・年女」今年の抱負!!
  • 冬は健康管理にご注意を!
  • 平成28年 高鍋町成人式
  • 事務事業評価・外部評価を行いました
  • 「赤ちゃんの駅」「移動式赤ちゃんの駅」をどうぞご利用ください
  • みんなで築こう 人権の世紀
  • 高鍋高校ラグビー部 5年連続全国大会出場!
  • 高鍋町消防団の皆さん、いつもありがとう
  • まちの話題
  • わが町の宝物

平成28年3月18日号

広報たかなべ 平成28年3月18日号の表紙の写真
  • 特集 共に尊重し 共に生きる社会をつくるために
  • ~障害者差別解消法施行に向けて~
  • 「税」は納期限内に納めましょう
  • 2016春季キャンプ in 高鍋
  • 第1回「なわのおび賞」小中学生5人が受賞
  • 百済王伝説で連携強化
  • 地方創生に向けて連携強化
  • まちの話題
  • わが町の宝物

この記事に関するお問い合わせ先

高鍋町役場 地域政策課

〒884-8655 宮崎県児湯郡高鍋町大字上江8437番地
電話:0983-26-2015(商工観光係) 0983-26-2018(総合政策係)
ファックス:0983-23-6303

メールでのお問い合わせはこちら