広報たかなべ(令和元年度)
広報たかなべでは、行政情報をはじめ、くらしやイベント、まちの話題など、町民の皆様に役立つ情報を提供しています。
奇数月の第3金曜日に年6回発行しています。
電子書籍版

PDF版
令和元年5月24日号

・広報で振り返る 平成の高鍋
・平成31年度高鍋町一般会計当初予算
・高鍋町に2つ目の津波避難タワーが完成しました!
・防災特集
・平成30年度たかなべ未来づくり事業報告
・令和元年度高鍋町行政事務連絡員を紹介します
・第2回「高鍋町体育協会表彰」
・第4回「なわのおび賞」
・スポーツ少年団入団式
・宮崎キヤノン本社高鍋事業所開所式
・高鍋町桜まつり2019~桜と人と暮らふと~
・今年度高鍋町消防団幹部・部長のみなさん
・今年度高鍋町交通指導員のみなさん
・まちの話題
・赤ちゃん写真コーナー
令和元年5月24日号(1) (PDFファイル: 4.0MB)
令和元年5月24日号(2) (PDFファイル: 6.5MB)
令和元年7月19日号

・防災情報の伝え方が5段階になりました!
・第66回高鍋町消防操法大会
・2019年春の叙勲を受章されました
・教育対策監のことば
・ALTダニエル先生ありがとう
・人権擁護委員のみなさん
・高鍋町IoTカンファレンス
・令和元年度 高鍋町新規採用職員を紹介します
・武術太極拳大会入賞おめでとう
・東京2020オリンピック聖火リレールートに決定
・まちの話題
・赤ちゃん写真コーナー
令和元年7月19日号(1) (PDFファイル: 6.7MB)
令和元年7月19日号(2) (PDFファイル: 8.4MB)
令和元年9月20日号

・たかなべの夏特集 第10回きゃべつ畑のひまわり祭り
~ファイナル~
・「有機農業のまち」をめざして
・人事行政の運営等の状況の公表について
・東児湯支部操法大会
・使用料の額を改定します
・地域防災マネージャーコラム
・高鍋町に特化した求人サイト「みちはた」ができました!
・新しいALTを紹介します
・まちの話題
・赤ちゃん写真コーナー
令和元年9月20日号(1) (PDFファイル: 3.7MB)
令和元年9月20日号(2) (PDFファイル: 3.8MB)
令和元年11月15日号

・第19回 高鍋城灯籠まつり
・「町民の日」記念式典・高鍋町社会福祉大会
・タカナベカイドウを町木に指定
・たかなべ彩りリレーマラソン
・第8回高鍋町景観絵画コンクール・景観写真コンテスト
・第13回子育て応援フェスティバル
・文化の日特集
・平成30年度 決算報告
・第47回高鍋町総合文化祭
・まちの話題
・赤ちゃん写真コーナー
令和元年11月15日号(1) (PDFファイル: 8.6MB)
令和元年11月15日号(2) (PDFファイル: 8.5MB)
令和2年1月24日号

・令和2年新年のごあいさつ
・子年生まれ年男・年女 今年の抱負
・令和2年高鍋町成人式
・令和2年高鍋町消防始式
・ボランティア功労者に対する厚生労働大臣表彰
・灯籠まつり写真コンテスト
・各種スポーツ大会出場
・みちはたlog
・第2回餃子フェス&商人フェスタin高鍋
・米沢市・高鍋町少年少女交流事業
・100歳おめでとうございます!
・ご存知ですか?あなたの地区の民生委員・児童委員
・まちの話題
・赤ちゃん写真コーナー
・たかなべまいぶん発見!
令和2年1月24日号(1) (PDFファイル: 8.0MB)
令和2年1月24日号(2) (PDFファイル: 4.1MB)
令和2年3月19日号

・九州オルレ「宮崎・小丸川コース」オープン!
・みちはたlog
・2020春季キャンプin高鍋
・各種スポーツ大会出場
・秋月種茂公没後200年シンポジウム・秋月三名君藩校フォーラム
・オリンピック聖火ランナーに選出
・生涯学習推進大会・自治公民館大会
・マチツクルとの包括連携協定
・町民税の納め忘れはありませんか?
・新型コロナウイルス感染症にご注意を!
・ひろがっています!望まない受動喫煙対策
・まちの話題
・高鍋温泉めいりんの湯リニューアルオープン
・たかなべ・赤ちゃん写真コーナー
・国文祭・芸文祭みやざき2020
・たかなべまいぶん発見!
・LINE始めました♪
更新日:2020年03月19日