住まい&しごと
住まい
物件の紹介について
高鍋町で物件をお探しの場合は、下表の不動産業者(宅地建物取引業者)等へご相談ください。
不動産業者名 | 住所 | 電話(0983) |
---|---|---|
株式会社浜由 | 高鍋町大字北高鍋987-1 | 22-2635 |
有限会社南成宅建 | 高鍋町大字上江1062-1 | 22-1311 |
有限会社松浦工務店 | 高鍋町大字北高鍋5110 | 22-1164 |
株式会社岩切建設 | 高鍋町大字持田1582 | 22-1177 |
株式会社アーバンエチュード | 高鍋町大字蚊口浦36-10 | 32-7373 |
若松屋不動産 | 高鍋町大字北高鍋234 | 23-1246 |
有限会社アーネスホーム | 高鍋町大字高鍋町869 | 23-6635 |
有限会社多田工務店 | 高鍋町大字南高鍋12307-1 | 22-5191 |
株式会社増田工務店 | 高鍋町大字北高鍋4750 | 23-3333 |
小土手不動産 | 高鍋町大字北高鍋4504 シャインズハイツ1階店舗 | 32-7345 |
株式会社吉野不動産高鍋支店 | 高鍋町大字北高鍋1190-2 | 21-1823 |
工建設株式会社 | 高鍋町大字南高鍋10011-1 | 22-4729 |
株式会社エヌズ・アーキテクト | 高鍋町大字上江3164-16 | 32-8700 |
くろき不動産商事 | 高鍋町大字上江2707-2 | 32-8531 |
株式会社あい土地開発 | 高鍋町大字北高鍋1002 | 22-0860 |
空き家バンク登録物件の紹介について
高鍋町では、空き家バンク事業を実施しています。空き家バンクに登録された物件は下記ページをご覧ください。
高鍋町移住・定住ポータルサイト「高鍋町 定住のススメ」の「住まい」ページ
空き家バンクに登録された物件の売買や賃貸借の仲介は、登録業者から選ばれた取扱業者が行います。物件のお問い合わせは、取扱業者へご相談ください。
事業所 | 代表者 | 住所 | 電話(0983) |
---|---|---|---|
若松屋不動産 | 岩村 和裕 | 高鍋町大字北高鍋234 | 23-1246 |
株式会社吉野不動産高鍋支店 | 吉野 大作 | 高鍋町大字北高鍋1190-2 | 21-1823 |
工建設株式会社 | 多田 修一郎 | 高鍋町大字南高鍋10011-1 | 22-4729 |
株式会社エヌズ・アーキテクト | 那須 日出夫 | 高鍋町大字上江3164-16 | 32-8700 |
有限会社アーネスホーム | 藤田 優雄 | 高鍋町大字高鍋町869 | 23-6635 |
有限会社三愛ホーム | 松本 辰男 | 新富町大字日置561-1 | 21-5236 |
株式会社岩切建設 | 岩切 洋 | 高鍋町大字持田1582 | 22-1177 |
有限会社丸正開発不動産 | 小土手 博文 | 都農町大字川北4813-4 | 25-0123 |
高鍋町空き家バンク事業の詳細は下記ページをご覧ください。
町営住宅への入居について
町営住宅への入居を希望される場合は、下記詳細リンクをご覧いただきお問い合わせください。
なお、町内には県営住宅もありますので、希望される場合は宮崎県高鍋土木事務所(電話:0983-23-0001)へお問い合わせください。

しごと
生活のための仕事を探すには
「ハローワークインターネットサービス」、「ふるさと宮崎人材バンクへの登録」、「ヤングJOBサポートみやざき」等があります。ぜひご利用ください。
ハローワークインターネットサービス | 全国のハローワークで受理した求人情報のほか、ハローワークへの求職申込、雇用保険手続き等の各種手続き、各種助成金、ハローワークの所在地等についての情報を提供しています。 求人情報の検索・閲覧をはじめとしてハローワークでの求職者登録の手続き方法などの情報も得られます。 |
---|---|
高鍋おしごと探検隊 | 高鍋町が運営している求人サイトです。高鍋町の魅力的な企業やお店の求人情報を掲載しています。職場の雰囲気や働いている人のリアルな声を拾いながら発信しています。パソコンやスマホから簡単に応募することができます。 |
ふるさとみやざき人材バンク | 宮崎県が運営しており、宮崎県へのUIターン就職希望者の情報と宮崎県内に事業所があり、UIターン人材を募集している企業の求人情報を登録・掲載し、求職・求人のマッチングを行うサイトです。 |
ヤングJOBサポートみやざき | キャリア・コンサルティングや職業適性検査、就職関連情報の提供や無料職業紹介など、さまざまなサービスを提供しています。 |
詳細は次のリンクをクリックしてください。
宮崎で農業を始めたい方
まず、自分がどんな農業がしたいのか検討することが大事です。宮崎県では、就農に向けてさまざまな相談や支援を行っています。
宮崎農業実践塾 | みやざき農業実践塾では、宮崎県内で新たに就農を目指す人を対象に、就農に必要な農業の基礎知識や野菜の栽培技術等を習得するための研修を行っています。 |
---|---|
宮崎県新規就農相談センター | 農業を始めたい方や、農業法人に就職したい方等の相談・支援を行っております。 |
詳細は次のリンクをクリックしてください。
更新日:2025年01月15日