国民健康保険・後期高齢者医療制度
国民健康保険について、Q&A形式で説明します。
- お医者さんへのかかり方
- どんな人が加入しなければならないの?
- 長期の入院や施設に入所し住所を他に移す場合は?
- 国保に加入するとき、やめるときは?
- 保険証をなくしてしまったときは?
- 国保で受けられる給付は?
- 年齢によって医療費の負担割合が違うの?
- 70歳になったときは?
- 入院したときの食事代は?
- 補装具(コルセット等)を作ったときは?
- 医療費が高額になった場合は?
- 出産したときは?
- 亡くなったときは?
- 交通事故にあったときは?
- 国保ってどんな制度?
- 取り組んでみよう!医療費節約
- 【国保】保健事業のお知らせ
- マイナ保険証を利用しましょう!
- 後期高齢者医療制度について
- 後期高齢者医療の給付制度
- 国保の手続き・届出








更新日:2024年04月18日